アドバイス

-
Code Obfuscator (DEMO)2023-11-08 61 8 0
-
FLIGHTSIM DEMO2023-11-01 103 19 0
-
kakumochi2023-10-25 279 21 1
-
DOTOWN画像一覧表 ミニゲーム付き2023-08-13 219 43 0
-
KimaRasSystem2023-04-24 286 62 0
-
INTERP_COMP_EXAMPLE2023-03-12 375 75 0
-
でたらめラジオ!(はやピー改造)2023-01-01 419 95 0
-
PETITONIQ Memorial2023-01-01 615 111 0
-
XO-Radio 第1・2回復元ver2022-11-09 463 111 0
-
1HAND312022-10-07 524 124 0
-
ようごしゅう サンプル2022-09-23 610 126 0
-
FONTDATA2022-07-02 881 141 0
-
電子取扱説明書2022-06-30 904 155 0
-
ミニゲーム集2022-05-14 774 163 0
-
ブロック3D デモプログラム2022-05-14 680 142 0
-
TEXT_TUT2022-02-04 671 176 0
-
C99サンプルプログラム2021-12-22 1112 213 0
-
Hexadecimal sub helper2021-12-09 879 212 0
-
Cross river (川を渡れ)!2021-11-03 995 240 0
-
5W1H2021-11-03 848 208 0
-
とりあえずビーム2021-10-21 994 224 0
-
初心者向けのCONFIGURATIONサンプル2021-09-19 802 217 0
-
SWITCH_AI2021-09-07 778 204 0
-
モーションセンサー変換関数2021-09-05 868 221 0
-
HSP Tamane-chan Material2021-07-10 1284 327 0
-
コロコロボール?2021-06-15 1107 213 1
-
姉弟(ShiTeI)ハンター(Hunter)2021-05-09 1319 261 1
-
初心者でも改造しやすい闘技場ゲーム2021-04-25 998 269 0
-
初心者でも改造しやすい射撃ゲーム2021-04-24 995 222 0
-
GAHAKUちょい足し2021-04-16 1105 230 0

第11銀河惑星 5,669点

泡の真ん中に書かれている数字(アルファベット?)と同じ2つの泡が接触すると消えて1段階大きくなった泡が1個だけ残る。いくつか大きな泡を作ると押し合って上へとあぶれていきやがて警告音がなって(上の方にレッドラインでも存在するのかな^_^;)、、ゲームオーバー。残った(育てた)泡が一つずつスコアになる。最初遊んだ時は隣合う同じ数字があっても3つは同時に消えないのかと思ったがルールを理解して納得wシンプルだけどついつい続けて遊んでしまいそうな面白さがありますね。 ベストスコアは13181pでした。どんくらいのもんかな⁈(^-^)

ばすけせいじん

バスケ星人

絶好調で走っていても、気付いたらぶつかってて下位にいたりするんですよね(;^ω^) コーナリングだけじゃなく、直線でのスピードも調整しなければいけないのが面白いです🚙(≧▽≦)